株初心者におすすめIPO始めた結果5年間で利益が約150万円だった話

目安時間 12分

ただの一会社員である私にとって、
株って興味があるけど、ギャンブルっぽいイメージでなかなか手を出せない存在。

 

ニュースや新聞もあまり見ない私がやったってどうせ損するんだろうなぁ〜と思ってました。

 

しかし、いろいろ調べていくと株の中でもIPOというものを発見しました。

これがどうやら

・初心者向け
・ニュースや情報に疎くてもできる
・ローリスク
・少ない資金でも出来る
との事。

 

これだ!
私が求めていたものは!!

 

でも何も知らないのに、本当にできるのか!?

詐欺じゃないの!?

 

疑いつつも
1日20分程度の単純な操作を週に0〜3回してみた結果、、、

 

情報に疎い自分でも5年で150万円程儲けを出すことができました!!

 

「少なっ」と思う人も多いかもですが
一会社員の私にとってはコレでも大金・・・(T_T)

 

今回は

株の経験なしの私がIPO株を実際にやってみるまでの流れをブログにまとめてみます!

スポンサーリンク

株初心者によくおすすめされているIPOとは?何?

もうアラサー、
ちょっとだけ社会勉強のためにやってみよう調べていたところ、

いろいろな本やネットで

「株の初心者にはIPOがおすすめ!!」

という文言をよく見かけました。

 

 

でも知識0の私は
IPOって何!?

ってところから調べます(^_^;)

 

 

アイ‐ピー‐オー【IPO】

[inter decadal pacific oscillation]

 

英語も苦手なので、これだけ言われても分からないですw
詳しい他の説明もなんだか小難しいので、もう知らん!!

 

 

なんとなくやってみて分かった個人的見解として

 

 

①新しい会社が上場する場合、上場する日の前に一部の株を一般人に売り出す

(一般公募)

②その一部の株は人気があるのでほぼ抽選になる

③抽選に当たれば株を購入できる

④その株を高く売る事で、利益を得る

 

という一連の流れで利益を出していく感じです。

 

え!?
でも株買って高い値で売るって、結局普通の株取引と同じじゃないの!?

結局ギャンブル!?

こわいこわい…((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

と…私も最初は思ったんですが、

 

実際にやってみると
最初の公募抽選で当った株って、ここ最近、売る時に値段が上がっている場合が多いんです。

 

もちろん売る時に値段が下がっている時もありますが、

事前に調べるだけで抽選や購入を結構回避出来たことも結構ありました

 

なんといっても、

抽選に外れれば資金のマイナスはゼロという部分が、庶民の自分としてはメリットに感じました。

 

なのでざっくりまとめると

 

抽選に当たれば利益が出る可能性が高く、

抽選に外れれば、特にお金を払う必要がない

 

という、かなりローリスクで始めて進めることが出来るらしいぞ・・・。

 

うん、
これならなんか私でも始められそう〜(^。^)

運要素が高いですがリスクが低い部分も気に入り、早速やってみることにしました。

 

株初心者におすすめIPO始めるまでの手続きの流れ

じゃあ試しにやってみよう!!

と思っても、

まずやらなきゃいけないのが証券口座の開設です。

 

普通の株取引なら1口座作ればできるんですが、
IPOはいかに抽選に当たるかなので、とにかく出来るだけ沢山の証券口座を開く事で、当選率を上げていく感じになるんですね。

 

でも…

 

初心者なのにいきなり証券口座を複数作るの……!?

なんだか怖いんですけど…((((;゚Д゚)))))))

 

と思って(自分ビビりです笑)

 

とりあえず3つネット証券口座を中心に作ってみることにしました。

 

うん、、手続き自体は難しくないけどめんどくさい!!

 

ネットで名前や住所などを入力して、
送付されてきた書類に免許証のコピーやら添付して送り返して…

 

ようやく口座開設!!

 

実際に申込みから証券口座を開設して取引が出来るまで10日間くらいかかりました(^-^;

 

多分これ、面倒なのでここで諦める人も結構いるんじゃないかなぁと作業してて思いました。

強い意志を持って臨んだ方が良さそうです。笑

スポンサーリンク

 

現在は免許証やマイナンバーの写真をアップロードするだけで開設できるところもあるみたいですね!!

 

 

ただどこも同じような作業の繰り返しなので、私もやってくうちに慣れてきて、

最終的に7つの証券口座を作りました!!

 

証券口座もそれぞれ特徴があるので、自分の状況に合ったものを選びつつ、
当選確率を少しでも上げるためにとにかく開けるものは開いてみました。

証券会社によっては、
・証券口座にお金が入金していないと、IPO抽選の申し込みが出来ないところ

・お金が無くてもIPO抽選の申し込みOK、当選したらお金が必要なところ

 

があります。
前者は落選したらお金が返ってくるので、もちろん損はありませんが、
少ない資金の自分としては上手くやり繰りしながら応募しています(^_^;)

 

株初心者がIPO利益で約150万円になるまでの作業内容

やっとの事で証券口座も開設!!

長かった・・・(^_^;)

 

それでは実際に約150万円の利益を出すまで、
私がどんな作業をしてきたのかというと・・・

 

①IPO株の初値予想をチェック

②各証券口座で抽選申し込み

③各証券口座で当選落選の確認

④−1:落選したら→①へ戻る

④−2:当選したら→上場日以降に売る

 

これの繰り返し。
証券口座によってやり方は異なりますが、ひたすらこの単純作業を地道に繰り返す感じ。

 

 

だいたい体感として97%位は落選するのでw

 

①IPO株の初値予想をチェック

IPOって売る時に株の値段が上がっている場合が多いんです
が、
やっぱり値段が下がって損する場合もあります。

 

そんな「損する可能性」をできるだけ回避するために、私はチェックすることにしています。

チェックと言ってもネットの検索ワードに「IPO 初値予想」と入力するだけ。

 

いろいろな人の予想が出てきますが、

2〜3サイト見て、あまり評判が良くないものってあるんですよね。

 

S〜D評価で「D」だったりするヤツ。

そういうのは、もう抽選自体申し込みをしない事にしています。

 

※「D」評価でも、実際に売ったら利益が出たという株もありますが、
たとえ利益が出たとしても微々たる利益の可能性が高いと見て私は切り捨てる事にしています。

 

②抽選申し込み

特に評判が悪くなければ、次は申込みをしていきます。

基本的には

「ブックビルディング・IPOの抽選参加」

「申込み株数やパスワードを入力」

「申込み内容を再確認して確定」

 

というような流れで進みます。

証券会社によって申し込み方法は異なり、私も最初は戸惑いましたが、

 

今ではほぼ無我の境地で出来ますw

同じ作業の繰り返しなので、やってくうちに慣れました。

 

 

③当選落選の確認

抽選に申し込んだ後、「抽選結果発表日」というのがあります。

この発表日で当落が分かる訳で、まあ基本的には落ちていると思っています。

 

でも、万が一当選していた場合、
この当選日から3〜4日以内に「購入の申し込み」をしないと、せっかく当たった株も購入出来なくなってしまいます!!!

 

そんな事になったら一大事!!

過度な期待はせず、でも必ず抽選結果はチェックです。

 

 

 

 

これらの一連の流れ作業を
IPOスケジュールに合わせて無心でポチポチやっていった結果が150万円の利益になりました。

 

多い時は週4回位は作業をしますが、
1回の作業自体、20分程で終わるので別に対した苦労もありませんし、

 

IPOがあまりない時(上場する企業があまりない時期)は週0回チェックの時もあります。

 

ただ、単調な作業になるので、

単純作業が嫌いな人、地道にコツコツ続けるのが嫌いな人は

私のこれらの作業は向かないかもと思いました。

 

 

本当に単純で思考不要なので(^_^;)

株初心者におすすめIPO始めた結果まとめ

・証券口座を開くのが結構面倒
・単調な作業を週0〜3回ひたすら繰り返す
・基本的に抽選にはほとんど当たらなかった
・でも当たると利益が出た

 

本当に最初の最初は申込みをするたびにドキドキしていましたw
でもそう簡単に当たらないんですけどね・・・

 

それが分かってきて、
だんだんと事務作業的にこれらの作業をするようになり、
最終的に1回20分くらい、週0〜3回程度の作業になりました。

 

それでも一年に1〜2回、当たれば数万円以上の利益が出たので、
個人的には宝くじより勝率は良いと思いました!

 

儲かったお金は更にIPOへ回しているので、

勝率ももうちょっと上がってくれたらいいなと思っています。

 

また経過を見つつ報告させていただきます!

 

スポンサーリンク

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント